DHCの遺伝子検査「ダイエット対策キット」結果きました! 予想と違ったけど納得

DHCの遺伝子検査「ダイエット対策キット」の結果が送られてきました。
送付したのが4月27日なので3週間かからずに到着。思ったより早いですね。

DHCの遺伝子検査「ダイエット対策キット」
どきどきしながら結果をみたら、自分で予想していたのとは違う型でした。
「えー、意外~」と思ったんだけど、説明をきちんと読んだら「なるほど~」と思い当たる点がいくつも。
自分の体質がどういうもので、何に気をつけたらいいのかわかったので、今後はちょっとダイエットの方法を変えないとだめですねー。
でも、勘違いしたままでやっていても非効率なので、今回DHCのプレゼント企画に当選して検査を受ることができてよかったです。

このキットです→DHCの遺伝子検査ダイエット対策キット

DHCの遺伝子検査「ダイエット対策キット」とは

まずはおさらい。
DHCの遺伝子検査「ダイエット対策キット」で何がわかるのか?

「ダイエット対策キット」日本人の肥満に関連した3種類の遺伝子を選定して、検査結果の組み合わせで4つの遺伝子型ダイエットタイプを提案してくれるというもの。次の4種類のどれに自分が当てはまるのかがわかります。

  • 糖の代謝が苦手な「リンゴ型」
  • 脂質の代謝が苦手な「洋ナシ型」
  • タンパク質の合成が苦手な「バナナ型」
  • 遺伝子より生活習慣が重要な「アダム・イブ型」

たったの4つだけ?って思うけど、同じ洋ナシ型でも「日本人の肥満に関連した3種類の遺伝子」の組み合わせパターンが違う場合もあって、54パターンの中から遺伝子にあったダイエットタイプが提案される仕組みになっています。

検査結果とパーソナルカルテ

2015-05-15 10.07.24-003
検査結果とパーソナルカルテはそれぞれ別の冊子で送られてきました。
ちょっとしたパンプレッとぐらいの枚数で「すげー」と思ったんだけど、説明の部分が多くて報告書・カルテとなる部分は少ないです。
でも、なんで肥満が遺伝子でわかるのかとか、簡単なエクササイズとか、ダイエットに役立つ知識もたくさんあって、雑誌感覚で読めて面白いです。

私は「洋ナシ型」

結果は、脂質の代謝が苦手な「洋ナシ型」でした。
糖の代謝が苦手な「リンゴ型」だと思っていたのでちょっとびっくり。

と、いうのも我が家は食べ盛りの息子たちの好みに合わせた揚げ物などのこってりメニューが多く、脂質多めの食生活なんだけど普段の食事でボンっと体重が増えることはほとんどありません。
でもケーキを食べたり、クッキーなどのおやつを食べる日が続いたりすると体重が跳ね上がりやすい。
なので、甘いもので太るタイプだとおもってたんですよ。

ルタオ
でも、よく考えたらケーキとかクッキーとか洋菓子系ってバターとか生クリームとか脂質も多いんですよねぇ。。。私がスイーツを食べた後に体重が増えるのは糖質が原因ではなく、材料につかわれている脂質が原因だったのかも。
なんだか目から鱗で「そうだったのか!!早くいってよー」って気分です。

自分ではたぶんこの型と思っても、ちゃんと検査してみないとわからないものですねー。

ダイエットにどう活かすか

検査結果は無断転載禁止なので詳しく載せることはできないんですけど、私の体質をざっくり説明するとこんなかんじになります。

  • 脂質の代謝が苦手で内臓脂肪が蓄積されやすい
  • 脂肪が燃焼されにくく皮下脂肪がつきやすい
  • たんぱく質が代謝されやすく筋肉がつきにくい

これをどうしたらいいかというのを、これまたざっくり説明するとこんなかんじです。

  • 糖質の摂取を控える
  • 脂質の摂取を控える
  • たんぱく質を多めにとって筋トレする

実際はこんな箇条書きではなくちゃんと説明されていて、自分のいままでの経験と照らし合わせて、「たしかにそういう体質かも」と納得でした。

たぶん、脂質だけよりも脂質と糖質が一緒になっているものが私にとってネックになる食べ物なんだと思います。先ほど書いたケーキなどのようなものですね。ここがNGなのはつらいけど、確かにそれで体重が増えているので控えるのがベター。たまに、くらいに留めなきゃ。

筋肉がつきにくいいうのも納得。長くエアロビを習っていたり、まめにモムチャンダイエットしたり、運動を割とよくするわりに筋肉質ではないんです。あんまり引き締まってこないっていう感覚はあったんですよ。
それにもともと、おかずよりもご飯(白米)が好きで食事もタンパク質より炭水化物の量のほうが多い。タンパク質の摂取が少ない上にそれを代謝しやすいから筋肉になる分のタンパク質が不足してるってことですよねー。
この前からちょっとトライしてるプロテインダイエットは実はすごく私にあってるダイエット方法なのかも。

自分の体質とその対策がわかると、日常できをつけるべき点も見えてきますね。
結果をみて「へー、そうなんだ」で終わりだと痩せやれないけど、結果を踏まえて生活を改善すればダイエットの効率があがると思います。
私の場合は、洋菓子系やラーメン・カレーなどの脂質+糖質の食べ物をセーブして、プロテインダイエットを強化というかんじでしょうか。
実際なにか変化がおきるのか、トライしてみますね。

おすすめサプリの提案もある

DHCには52種類の「ダイエット対策キット対応型サプリ」っていうのがあるんですけど、この中でおすすめのサプリも提案してくれます。
ちなみに私へのおすすめは。ダイエット対策キット対応型サプリ46でした。
サプリの組み合わせと、各サプリの説明を読むと、脂質の代謝が苦手&脂肪が燃焼されにくい&タンパク質が不足しがちっていう私の体質をサポートしてくれる内容になってて、ちょっとオーダーメードっぽいかんじ。

ダイエット向きのサプリだけも、オルニチンとかフォースコリンとかいろいろあって、どのサプリが自分にあっているのかってよくわからないけどダイエットにいいならいいだろうってかんじで飲んで「変化ないなー」ってがっかりするよりは、体質に合わせたものを飲むほうがよさそうではありますよね。

これを飲めばダイエットの効率がアップするのかなーと心ひかる部分はあるんですが・・・・
私は美容系のサプリメントを飲んでいるので、これ以上サプリを増やすのは避けたい。費用もいたいし、あれこれ一緒に摂るのは飲み合わせとかも自己責任なので不安な部分がありますしねー。

でも、同封された検査した人特典の3000円以上で500円引は使いたい!

なのでオーリブオイルを買おうかなーと思ってます。
顔用ではなく食用のほうね。普段の食事で使う脂質を変えるのも効果的なんじゃないかと思って。
これ↓

オロ・デ・ヘナベ エクストラバージンオリーブオイル
単品だと3000円にとどかないので2本セットにするか、何かほかのダイエットものを買うか迷い中。

ココナッツオイルサプリも興味あるんですけどねー。

バージン ココナッツオイル
脂質の代謝が苦手なのにオイルを摂取していいのかという疑問も。

500円引きの有効期限までまだ日にちがあるので、もう少し悩んで決めますね。

とりあえず遺伝子検査は受けてみてよかったです。
自分の体質を調べる機会ってなかなかないので、面白いですよ。

DHCの遺伝子検査ダイエット対策キット

DHCオンラインショップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました